インスタのビジネスアカウントとは?個人アカウントとの違い&切り替え方を解説
企業や店舗にとって、Instagram(インスタグラム)はマーケティング戦略上とても重要な存在になりつつあります。
インスタの日本国内におけるアクティブアカウント数は、2019年3月時点で3,300万を突破しました。
多くの利用者がおり、写真や動画で視覚的に情報を発信することができるというのがインスタの魅力です。
多くの有名企業や人気ブランドがインスタに参入していますが、企業アカウントをつくるのであれば個人アカウントではなくビジネスアカウントに切り替えることをおすすめします。
ビジネスアカウントとは、インスタのプロアカウントの1つです。
集客をしたり、どのようなユーザーから興味を持たれているのかなどを分析したり、広告を出したりすることができます。
インスタのビジネスアカウントとは何か、どう切り替えればいいのか、個人アカウントやもう1つのプロアカウントであるクリエイターアカウントとはどう違うのかについて、詳しく解説します。
1.Instagram ビジネスアカウントとは?
インスタには個人アカウントとプロアカウントがあります。
さらに、プロアカウントにはビジネスアカウントとクリエイターアカウントがあり、そのうち企業によく利用されているのがビジネスアカウントです。
企業や店舗は、ブランドやサービスの認知度アップ、ユーザーとのコミュニケーション、ファンづくり、自社商品の売上向上などのために、ビジネスアカウントを活用しています。
個人アカウントからの切り替えはとても簡単かつ無料ですので、まずは一度試してみてはいかがでしょうか。
2.Instagramビジネスアカウントの設定方法
インスタのビジネスアカウントを設定するためには、元となる個人アカウントが必要です。既存の個人アカウントを利用する場合には、「(1)企業アカウントを作成する」の作業は飛ばして、「(2)ビジネスアカウントに切り替える」から始めましょう。
(1)企業アカウントを作成する
インスタのビジネスアカウントを作成するためには、まず個人アカウントと同じ手順で企業アカウントを作ります。
公式アプリをまだダウンロードしていない場合は、Instagramアプリをインストールしてください。
インストールが完了しましたら、「新しいアカウント作成」をタップします。
公式アプリがすでにインストールされている場合は、アプリを開いて「新しいアカウントを作成」をタップしましょう。
既存の個人アカウントとは別に新規アカウントをつくりたいという場合は、自分のアカウントのプロフィール画面からメニューバーをタップして設定を開きます。
下の方にスクロールしていき、「アカウントを追加」→「新しいアカウントを作成」と進めていってください。
新規登録画面で必要な情報を登録して、アカウントを作成します。
(2)ビジネスアカウントに切り替える
ビジネスアカウントに切り替えたい個人アカウント(企業アカウント)にログインできたら、画面右上の三本線(メニューボタン)をタップして「設定」を開きましょう。
「設定」→「アカウント」と進むと、下の方に「プロアカウントに切り替える」という項目が出てきますので、これをタップ。
説明を読んで「次へ」をクリックするという過程を何度か経て、カテゴリ選択ページが表示されます。
「衣料品(ブランド)」「健康・美容」など、マッチするカテゴリを選択して「完了」をタップしてください。
「ビジネス」か「クリエイター」かを尋ねられますので、「ビジネス」を選んで連絡先情報(メールアドレス、電話番号、住所)を入力します。
必要がない項目は入力しなくても大丈夫ですが、ユーザーとの接点となるため入力しておくことをおすすめします。
「Facebookとリンク」するかを尋ねられますが、これは任意です。
ただし、Facebookにクロス投稿したり、広告プロモーションやショッピングツールなどの機能を活用したいのであれば、Facebookとのリンクが必須となります。
これで、個人アカウントからビジネスアカウントへの切り替えは完了です。
プロフィールなどを充実させて、魅力的なアカウントにしていきましょう。
3.Instagramビジネスアカウントと個人アカウントの違い
企業としてインスタを活用するにあたって、ビジネスアカウントがおすすめである理由はどこにあるのでしょうか。
ビジネスアカウントとそのほかのアカウントとの違いを解説します。
(1)プロアカウントと個人アカウント
インスタにはプロアカウントと個人アカウントがあります。
さらに、プロアカウントにはビジネスアカウントとクリエイターアカウントがあり、どちらもビジネスにインスタを活用するための機能が充実しているのが特徴です。
プロアカウントと個人アカウントでは、いくつか大きく違う点があります。
ビジネスアカウントに切り替えるのであれば、プロアカウントならではの機能を積極的に活用してください。
①Instagramインサイトが使える
プロアカウントにすると、Instagramインサイトという分析ツールが利用できます。
投稿をどれくらいの人が見てくれたのか、見に来てくれた人がどのようなアクションをとったのか、年齢層をはじめとするフォロワー情報など、効果測定に役立つデータを得ることが可能です。
加えて、パフォーマンスのトラッキングやプロフェッショナルツールへのアクセスなどができるプロフェッショナルダッシュボードも、モバイルアプリのみではあるものの利用できます。
②連絡先がボタン表示される
プロアカウントでは、プロフィールに電話番号やメールアドレスなどの連絡先をボタン表示することができます。コンタクトを取る方法が明示されていることで、予約や問い合わせといったアクションにつながりやすくなるのです。
連絡先だけでなく、プロフィール写真の下にカテゴリも表示されます。
③DMの受信箱が2つある
プロアカウントでは、ダイレクトメッセージの受信箱が「メイン」と「一般」というタブで2つ使えるようになりました。メッセージの整理などがスムーズに行えます。
④広告の出稿やショッピング機能の利用ができる
Instagram広告を出稿できるようになる、ショッピング機能が利用できるというのも、プロアカウントの大きな利点といえるでしょう。
Instagram広告については後述します。
(2)ビジネスアカウントとクリエイターアカウントの違い
ビジネスアカウントは企業が、クリエイターアカウントは著名人、芸能人、インフルエンサー、クリエイターなどが活用していることが多いアカウントです。
ビジネスアカウントもクリエイターアカウントもプロアカウントであるため、細かい違いはありますがプロアカウントと個人アカウントほど大きな違いはありません。
ただ、2点だけ大きく違う点があります。
1つは、連絡先とアクションボタンです。
ビジネスアカウントは「電話」「メール」「道順」「席を予約する」「料理を注文する」といったボタンを表示できます。
対して、クリエイターアカウントは、連絡先の「電話」「メール」のボタンのみの表示となります。
もう1つの違いは、「ブランドコンテンツ広告」という項目です。
ブランドコンテンツ広告は、クリエイターが作成したコンテンツを企業が広告として使用する機能となっています。
ビジネスアカウントは広告作成許可のリクエストを送る側で、クリエイターアカウントはリクエストを承認する側ということです。
(3)ビジネスアカウントと個人アカウントの違い
ビジネスアカウントと個人アカウントの違いは、既に解説したプロアカウントと個人アカウントの違いとあまり変わりません。
表にまとめましたので、確認代わりにご覧ください。
ビジネスアカウント | 個人アカウント | |
インサイト機能 | 〇 利用できる | × 利用できない |
Instagram広告 | 〇 有料で出稿可 | △ 有料で出稿も可 |
ショッピング機能 | 〇 利用できる | × 利用できない |
ボタン表示 | 〇 設置できる | × ボタンは設置できない |
カテゴリ | 〇 選択・表示できる | × 選択・表示できない |
DM受信箱 | 〇 2つ使える | 〇 1つのみ |
アカウント非公開 | × 公開のみ | 〇 非公開も選べる |
(4)ビジネスアカウントのメリット・デメリット
個人アカウントからビジネスアカウントに切り替えるメリットは、インサイト機能やショッピング機能などビジネスに有用な機能が使えるようになることです。
反面、ビジネスアカウントにするデメリットはあまり見当たりません。
アカウントを非公開にできないこと、Facebookページをビジネスアカウントにリンクさせると、自分のInstagram投稿をそのリンクさせたFacebookページ以外でシェアできなくなることぐらいです。
4.Instagram広告をするならビジネスアカウントがおすすめ
インスタに企業の参入が増えている理由の1つは、Instagram広告にあります。
Instagram広告は、地域、年齢、性別、言語、興味・関心・行動からターゲットを細かく設定することができるため、リーチしたい層に届くというのが特徴です。
ビジネスアカウントでなくても、インスタのアカウントをつくらなくても、広告を出すことはできます。しかし、広告を出した後のユーザーへのフォローなどを考えると、ビジネスアカウントから出稿するのがいちばんスムーズです。
ビジネスアカウント以外から広告を出稿する場合について、1つずつ見ていきましょう。
(1)クリエイターアカウントで広告を出す
クリエイターアカウントから広告を出稿することは可能です。
今は、クリエイターアカウントでもInstagramショッピング機能を使うことができるため、広告から購入につながることも十分期待できます。
ただ、クリエイターアカウントには、実店舗までの「道順」や「席を予約する」「料理を注文する」といったアクションボタンがありません。
そのため、レストランなど実店舗への来店につなげたいという場合は、ビジネスアカウントがおすすめです。
(2)個人アカウントで広告を出す
実は、個人アカウントからも広告を出稿することはできます。
InstagramアカウントのIDとPASSを代理店に共有して、Facebookビジネスマネージャで配信をするのです。
しかし、IDとPASSの共有はセキュリティ的におすすめできません。
そのうえ広告を出稿してアカウントに集客をしても、個人アカウントではショッピング機能を使ったり、インサイトで効果測定をすることもできないのです。
イベントなどへの集客目的や知名度アップなどを狙うのでなければ、ビジネスアカウントを利用した方が効果が望めると思われます。
(3)Instagramアカウントをつくらずに広告を出す
Instagramのアカウントを所持しておらず、アカウントを新規作成もしたくないという場合でも、広告を出稿するだけであれば可能です。
Facebookの広告管理画面から、Facebookページを広告のリンク先として広告を出稿します。
ユーザー名などはFacebookの情報が使われ、広告についたコメントなどにリアクションを取ることもできません。
(4)広告を出すにはビジネスアカウントがオススメ
ビジネスアカウントからの広告出稿であれば、アカウントに集客したあとのフォローがしっかり行えます。
また、期待通りの結果が出なかった場合にも、インサイトで分析をして次の戦略につなげることができるでしょう。
やはり、広告を出すのであればビジネスアカウントが安心です。
5.まとめ
インスタのビジネスアカウントについて、個人アカウントなどとの違いや個人アカウントからの切り替え方法をご紹介しました。
ビジネスアカウントは、広告を出稿する以外は無料で利用できます。
インサイトという分析ツールも無料で使えるため、マーケティングツールとして見逃す手はありません。
企業や店舗としてインスタのアカウントをつくりたい、インスタをビジネスにつなげたいというニーズにぴったりなので、ぜひトライしてみてください。
【参考URL】
・https://about.fb.com/ja/news/2019/06/japan_maaupdate-2/
・https://help.instagram.com/138925576505882/?helpref=search&query=%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6&search_session_id=91c35af8f593fa069d81f464c1b36a08&sr=0
・https://fint.co.jp/blog/archive/3622/
・https://webtan.impress.co.jp/e/2019/10/08/34052
・https://bitknot.co.jp/column/20008/
・https://www.facebook.com/business/help/910175409024706?id=1997185213680277
・https://find-model.jp/insta-lab/instagram-ad/#Instagram-5