NISSIN(日辰広告株式会社) NISSIN(日辰広告株式会社)

Tips

海老名

LINE広告

【店舗系のかた必見】LINE集客のオススメの方法

LINEは日本国内において非常に多くのユーザーを持ち、日々の生活にも浸透しているSNSです。LINE公式アカウントを友だち登録するだけで気になる企業の情報を得られるという手軽さから、ユーザーの集客には高い効果を発揮するツールといえます。

LINE公式アカウントにはメルマガとしての利用やカスタマーサポート、マーケティングなど集客力を高めるためのさまざまな使い方があります。特に店舗系のビジネスを営むオーナーさんや広報担当者の方にとって、LINEは上手く使えば非常に効果があります。

そこで今回は、LINEで集客を行う際のポイントについて解説します。

1.LINE公式アカウントを集客に活用するメリット

まずは、LINE公式アカウントを集客に活用するメリットについて解説します。

(1)圧倒的なユーザー数

日本国内においてLINEは非常にメジャーなSNSであり、月間の利用者数は8,600万人にものぼるといわれています。チャットツールであることから気軽に利用できる利便性も手伝って、毎日利用している人も85%程度いるとされています。

他のSNSに比べてユーザー数と日常的な利用率が圧倒的に高く、「最大8,600万人にリーチ可能」という点は非常に魅力的であるといえるでしょう。

(2)どのような業種・業態でも活用できる

LINEはすでに多くの企業で活用実績があり、ある程度集客手法が確立されています。そのため、導入したものの効果が得られなかったというケースはそれほど多くないでしょう。

どのような業種・業態でも活用できるのが強みであり、中にはカスタマーサポート代わりにLINE公式アカウントを導入して30%以上の売上向上を達成した飲食店なども存在します。

(3)無料で始められる

自社のWebサイトを通じて集客施策を行うためには、あらかじめWebサイトを構築してカスタマーサポートを整えなければなりません。どちらにも膨大なコストや時間がかかるため、一から準備するのは決して簡単なことではないでしょう。

また、十分な時間と費用をかけたからといって期待通りの効果を得られるとは限りません。費用対効果が低く、結局損をしてしまったというケースも少なくないといえます。

しかし、LINEならアカウントを無料で開設できるので、費用がかからないという大きなメリットがあります。あらかじめLINEが用意しているプラットフォームを使えるので、自社でWebサイトを新たに構築する費用や時間をかける必要がないのも嬉しいポイントです。

(4)リピーターの獲得に特化している

企業にとって「リピーターを獲得する」というミッションは、売上を継続的に上げ続けるために非常に重要であるといえます。新規顧客の流入も大切ではありますが、一度きりの利用では一定の売上を保ち続けることは難しいため、何度も利用してくれる自社のファンを見つけることが大切です。

LINEアカウントなら、企業の公式アカウントを「友だち」に追加できるため、一度利用された後も関係性を継続できます。自社に興味を持っているユーザーに有益な情報を発信し続けることで、「また購入(訪問)したい」と思わせてリピートにつなげる効果が期待できます。

2.LINE公式アカウントの特徴

LINE公式アカウントは企業・店舗が自社の情報を発信するためのアカウントで、ユーザーが「友だち」に登録すると、そのユーザーに対してキャンペーン情報や販促情報を配信できます。

かつては大手企業向けの「LINE公式アカウント」と中小企業向けの「LINE@」に分かれていましたが、現在では企業向けのアカウントはすべて「LINE公式アカウント」に統一されています。

LINE公式アカウントには無料版と有料版がありますが、無料版であってもLINE@と比較すると機能性がアップしており、閲覧可能なデータの種類も増加しています。有料プランは2種類で、ライトプランとスタンダードプランから希望に応じて選択できます。

すべてのプランで利用できる機能にそれほど違いはありませんが、1ヶ月に送信できるメッセージの数が異なります。無料プランでは1,000通、ライトプランは1万5,000通、スタンダードプランは4万5,000通が上限となっています。より多くのユーザーに訴求したいのであれば、有料プランの契約がおすすめです。

3.LINEアカウントの機能

LINE公式アカウントには、集客に特化したさまざま機能が備わっています。例えば自社のアカウントを「友だち」に追加しているユーザーへ直接メッセージを送信できる機能があります。一人ひとりのユーザーに合わせた個別のメッセージを送ることで、訴求効果の大幅な向上が期待できるでしょう。

また、LINE公式アカウントとユーザーが直接チャットでやり取りすることも可能です。一対一はもちろん、通常のグループ機能と同じようにグループを設定して複数名でコミュニケーションをはかることもできます。

さらに、テキストや画像を効果的に表示できる「リッチメッセージ機能」、トーク画面にメニューを大々的に表示できる「リッチメニュー機能」など、視覚に訴えやすいのも特徴です。他にもポイントカード機能やクーポン機能など、ユーザーの興味を惹きつけるためのあらゆる機能が揃っています。

4.LINEアカウントを集客に活用する方法

ここでは、実際にLINEアカウントを集客に活用する方法を紹介します。

(1)メルマガ代わりに利用する

コンテンツを制作して定期的にユーザーに配信することで、メルマガの代わりのように使用できます。コラムやキャンペーン情報、自社の商品の豆知識など、ユーザーにとって有益な情報を届けることで自社に興味を持ってもらいやすくなります。

(2)ユーザーとのコミュニケーションをはかる

カスタマーサポート代わりに利用するのも手段のひとつです。LINE公式アカウントではユーザーと一対一のチャットができるため、問い合わせに対してチャットで返信することでリアルタイムに疑問の解決へと導けます。

(3)マーケティングに活用する

投票機能やアンケート機能を活用することでユーザーから意見を収集する「リサーチページ機能」は、今後のキャンペーン施策を講じたりイベントを企画したりするうえで非常に効果的です。

また、LINE公式アカウントには配信についてのデータ分析情報を閲覧できる画面が用意されています。現在のメッセージ配信数、友だちに追加されている数、ブロックされている数、自社のメッセージが表示された回数、クリックしたユーザーなど詳細な分析ができるため、マーケティング施策に役立ちます。

5.LINEで集客する際の注意点

LINEを活用して集客する際には、次の3つのポイントに注意しましょう。

(1)LINEロゴのガイドライン違反に注意する

LINE公式アカウントのロゴを他の媒体に掲載したいときは、LINE社が公式に提供しているロゴを使用しなければなりません。LINEのロゴはLINE社に著作権があるため、ガイドラインに沿って使用することが原則です。

例えば勝手に加工してデザインを変えたり、サイズを変更したりすることはガイドラインによって禁止されています。思わぬトラブルに巻き込まれないためにも、あらかじめ規約をよく読み込んでおきましょう。

(2)他店の宣伝をしない

LINE公式アカウントにおいては、自社の商品やサービス以外を宣伝することは禁じられています。知人のお店を紹介するなどの行為は規約違反にあたるため、軽い気持ちで宣伝しないように注意が必要です。

ただし、運用上どうしても必要な場合はLINE社に問い合わせてみることで許可が得られる可能性もあります。勝手に宣伝せず、事前に相談することが大切です。規約に違反するとアカウントを凍結されて今後の集客が叶わないばかりか、ユーザーからの信頼を低下させる原因にもなるため、慎重に運用しましょう。

(3)コンテンツを常に改善する

発信するコンテンツは常にデータ分析結果を確認して、期待通りの成果が出ているかどうか確かめましょう。良い点は継続し、十分に成果が出ていない点は改善して実行します。そしてその結果をまた分析し、改善することを繰り返していくPDCAサイクルを回し続けることで、少しずつ訴求効果が高まります。

まとめ

多くのユーザーを抱えているLINEは、企業の集客ツールとして非常に有用な機能を備えています。無料から始められて手軽にユーザーとのコミュニケーションを取れるため、自社に合った運用方法を試してみると良いでしょう。

LINEを使って集客する際は、他店の宣伝をするなどの禁止事項に違反しないように注意が必要です。発信するコンテンツは常に最新の状態に更新して、分析・改善を繰り返すことをおすすめします。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 2fd590ed98ff7a8f444ff88e7c0f0dc0.png